電車で行く!メバリング釣行【2020/1/30】
- 2020.02.01
- 釣行記
大寒を超えて、少しずつ暖かい日が出てきた今日このごろ、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
最近は社会人サッカーのリーグ戦があったりと、土日に予定が入りなかなか釣りに行けない日々が続いていました。
時間が空いた際には釣り場に向かうも、初心者には冬の海のハードルは高く、令和二年未だノーフィッシュな状況でした。
1月中になんとか令和二年初フィッシュを釣るべく、一番可能性のありそうなメバリングに挑戦してきましたので、本日はその内容をご紹介していこうと思います。
まずは手堅く1匹釣り上げたいところです!
メバリング電車釣行【2020/1/30】
- 釣行時間 : 20:30 – 22:30
- 天候 : 晴れ
- 潮 : 中潮
この日は中潮と小潮の切り替わり前の、中潮の日でした。
19 : 50頃が満潮の時間で、この時間を目指していたのですが、仕事帰りお腹が空きすぎて家で夕食を食べていった結果、やや遅れての現地入りとなってしまいました。
以前の記事で、今年の冬はプラグでメバルを釣ることが目標だと書きましたが、この日は何としても釣りたかったため、信頼しているジグ単で挑戦になります。。笑
ジグヘッドはメバル弾丸の2g, ワームはガルプのベビーサーディンを前日に購入しておきました。
近場のタックルベリーにて、Clear Chart Silver Fleckが特価品として30%引きで販売していたため即購入。
個人的にガルプのベビーサーディンの信頼感は厚いんですが、少し値段が高めなのが気になってしまうワームです。
色に拘りがないため、税込み430円の価格はとても魅力的でした。
今回行く釣り場は岸壁になっており、足場が非常に高いため、ジグヘッドは2gと重めのものを使用しています。
メインがライトショアジギングの人間にとっては、このくらい重みを感じられる重量のほうが安心感があるという面もありますね。
常夜灯周りを攻めるも、冬の海に大苦戦。。
まずは常夜灯周りに陣取り投げていくも、安定のあたりなしで時間が過ぎていきます。
巷で言われるカウントダウンで様々な棚を探っていくも反応しません。
ランガンで探っていくべきなのは理解しているのですが、割と人のいる釣り場のため、常夜灯周りを離れるべきかどうか、初心者にとっては決断が難しいところです。
こういう時、皆さんはどうしているのでしょうか。。
今回はポイント巡りも兼ねていたため、離れることを決断し、常夜灯のない暗がりのエリアを探って行くことにしました。
メバリングの好ポイント?を発見
さて、常夜灯周りを捨て、暗闇の中をひたすら投げてカウントダウンしてランガンしていきます。
常夜灯のないエリアをずっと歩いていくと、メバリングをしているアングラーが複数人いるエリアに差し掛かりました。
遠目から見ると人がいるようには見えなかったのですが、常夜灯周りよりも人が多く集まっていました。
普段常夜灯周りにこだわっていて気づかなかったのですが、ランガンをすると新たな発見があるのがおもしろいですね。
アングラーが集まる場所は好ポイントだろうという安易な考えで投げていくと、22時頃ボトム付近を引いていくとロッドに重みがのりました。
なんとか、1月中に令和二年初フィッシュを釣り上げることができました!
あたり自体を捉えることはできず、巻いているときに勝手にのった感じでした。
このあたりが、ソリッドティップが初心者におすすめの理由でしょうかね。
メバリングに慣れてきたら、そのうちチューブラのロッドも購入してみたいと思っています。
15cmは超えている感じだったので、令和二年初フィッシュということで、持ち帰って美味しく頂くことにしました。
家に帰って計測すると18cmでした。
メバルなどの根魚は成長が遅いため、極力小さめのサイズはリリースし、必要以上に持ち帰らないようにしています。
特に決まりがあるわけではないですが、暗黙の了解で15cm以上、できれば20cmまでは逃したほうが無難なようです。今回は嬉しかったので、18cmでも持ち帰ってしまいました、すいません。
その後粘るもあとが続かず、ライントラブルで22 : 30に納竿としました。
まとめ
今回の釣行で、なんとか令和二年初フィッシュを釣り上げることができました。
常夜灯周りで粘らず、ランガンを選択したことが今回の釣果につながったのかな、と思います。
どちらも一長一短ではあると思いますが、普段の釣り場にこだわらないと新しいスポットの発見なんかにもつながるんだなと、勉強になりました。
まだまだ厳しい冬の海が続きますが、メバリングを中心にちょこちょこと釣りに行きたいと思います。
Fin.
メバリング初心者向けの記事を公開しています↓。
ライトゲーム用チューブラパックロッドの紹介はこちらから↓。
-
前の記事
ふるさと納税返礼品紹介【静岡県 焼津市より】 2020.01.25
-
次の記事
【釣った魚を美味しく食べる】ライトゲームで釣れた魚を鮮度良く持ち帰る方法! 2020.02.07