ブログ開設のきっかけと目標

ブログ開設のきっかけと目標

当ブログを立ち上げるに際し、まずは私自身について紹介させていただきます。

・釣りを初めて3年の超初心者の社会人

・キスのちょい投げから始め、穴釣りどハマり期間を経て、現在はライトショアジギンをメインにしています

・サッカーの経験は長く、現在も社会人サッカーに勤しんでます

さて、そんな私がなぜブログを立ち上げるに至ったか、簡単に説明させていただきます。

ブログ開設のきっかけ

電車移動のため釣りに行くのが億劫に

釣りに行くための手段と言えば、まず始めに思い浮かぶのは車だと思います。

車があれば自分の好きな時に、好きな場所にアクセスがやすいわけですが、電車の場合そうはいきません。電車には終電、始発があり、釣り場が駅から近い釣り場は限られてしまっている。

そして何より、想像して見てください。電車の中で大きな釣り竿、クーラーボックスを持って移動をすることを。。。どんなに気にしないようにしても、気になってしまうものです。

そんな背景があり、釣りには行きたい、だけども電車での移動を考えると億劫になってしまった訳です。

「電車釣行」でGoogle検索をするように

さて、電車での釣行が億劫に感じてしまっていた訳ですが、やはり釣り好きとしては釣りに行きたくなってしまうもの。何とかならないものかと思い行動に写したのがGoogleでの検索でした。

今の世の中は、多くの人がネット上に情報を拡散できる時代なわけで、「電車釣行」と検索をかけると多くの記事が出てくるものです。

特に私自身が見ていて役に立つと感じたものが、バックパック1つでの電車釣行を行なっている方々のブログでした。こんなにも身軽で、釣りに行けるのであれば、電車で行くことも苦ではないのではないかと感じました。

「電車釣行」する人の目指すべき道の1つとして手荷物のコンパクト化に活路を見出したわけです。

釣り道具のコンパクト化を目指し活動開始するも。。

手荷物のコンパクト化を目指すべく、いくつかのブログを参考に進めてきたわけですが、1つの壁にぶつかりました。

それは、釣りには多くのジャンルがあること、そして釣り場が場所によって異なるため、必要なものは人それぞれ変わってくるということです。1つのブログを参考にただ真似をして購入すれば良いわけでもなかったわけです。

つまり、自分のジャンルにあった情報を提供している人のブログを複数見ながら、自分の必要なものをチョイスしていく必要があります。

そういった観点で見ていくと、意外と情報が不足しているなと感じました。それならば、自分も情報をアウトプットしていくことで、必要な情報の1つとして提供できるのではないかと考えました。

長々と書いてきましたが、以上がブログ開設のきっかけとなります。

Advertisement

本ブログの目的

これまで読んでくださった方は薄々感じているかと思いますが、当ブログの目標は電車で釣りに行く人にとって有益な情報の1つを提供することです。

つまり、電車で釣りに行く人が、「これなら電車でも気軽に行ける」と感じてもらえる情報を提供し、「電車釣行」を気軽なものにして行きたいと思っています。

私自身釣りの歴も浅く、電車釣行駆け出し人であり、まだまだ快適な電車釣行ライフを実現できていないわけですが、「電車釣行」の情報を必要としている人たちとともに自身も磨きをかけていければと思います。

どうぞ、暖かい目で見守っていただければと思います。


ショアジギングランキング

Fin.