WordPressで釣りブログを始めよう!【収益化の方法紹介】

WordPressで釣りブログを始めよう!【収益化の方法紹介】

11月2日(土)にブログを開設して13日が経ちました (~2019/11/14)。

現在、この記事を含めて8記事投稿しているため、約1.6記事/日投稿していることになります。

以前の記事で紹介したように、当ブログは電車を使った釣り(特にショアジギング)についての情報発信を目的に開設しました。

最初は全く手探りの状態で始めたブログ初心者でしたが、ようやくブログの仕組みなどが理解できてきました。

そこで、今回の記事では、釣りブログを始めるために必要なことや、お金に関することまで、釣りブログを始める際にきになる事を紹介していきます。

フラウンダー

釣りブログを始めたい人向けの記事になります!

釣りブログの開設方法

ブログを始めよう!と思った際に、まず選択すべきことは、無料or有料のどちらのパターンでブログを開設するかという事です。

無料でブログを開設したい!という方は、企業の提供するブログサービスを利用することになります。

いわゆるAmebaブログやFC2ブログなど、1度は耳にしたことがあるようなブログがこれにあたります。

無料ブログの最大のメリットは、もちろん無料だということです。

無料で情報発信の場を得られると言うのは、とても魅力的なポイントですね。

フラウンダー

無料で書けるなら、有料の必要はないのでは??

もちろん、そうした考えも1つありますが、有料であるからこそのメリットも捨てがたいものがあります。

当ブログは有料ブログにあたる、Wordpressを利用しているため、Wordpressを例にそのメリット、デメリットを紹介していきます。

Advertisement

釣りブログをWordpressで開設するメリットは?

それでは、釣りブログに有料ブログサービス (WordPress)を利用するメリットについて紹介していきます。

自由度の高さ

WordPressを使用するメリットの一つに、自由度の高さが挙げられます。

釣りが好きなみなさんは、釣った魚の写真や、眺めの良い釣り場の写真など、自慢の写真を持っていると思います。

そんな写真を自身のブログに自由度高くレイアウトできるのが、釣りブログをWordpressで開設する大きなメリットです。

自慢の写真を使って作り上げたブログへの愛着は、無料のブログでは味わえないものがあります。

検索エンジン最適化に適した構造をもつ

WordPressは検索エンジン最適化に適した構造を持つと言われています。

少し難しい言葉を使っていますが、要するにGoogleやYahoo!などの検索エンジンから評価されやすい特徴があるということです。

検索エンジンからの評価は、検索した際上位に自身のブログ記事が挙がることに繋がるため、ブログが読まれやすくなります。

釣った魚の写真をレイアウトした自慢のブログが全然読まれないと、切ない気持ちになりますよね?

人に読んでもらえる可能性をあげる上でも、Wordpressは優れています。

Advertisement

釣りブログをWordpressで開設するデメリットは?

逆に、Wordpressを利用するデメリットについても紹介していきます。

お金がかかる

これが何よりのデメリットでしょう。

確かに釣りブログを書くのにお金を払うぐらいなら、釣り具を買ったほうがマシなのでは?と思う気持ちもあったりします。

WordPressでブログを開設するためには、それなりにお金がかかってきます。

当ブログの場合 (スターサーバー、スタードメインを利用)

レンタルサーバー費用 : 600円/月

独自ドメイン取得料金 : 880円/年 (初年度)、以降1,180円/年

無料のブログサービスでもレイアウトの工夫は可能ですし、検索で上位を取ることも可能です。

そのため、先ほど述べたメリットと、必要になる費用、この2つを天秤にかけて有料/無料を選択していただければと思います。

また、簡単には達成できる事ではありませんが、ブログを運営する事で収益が得られる可能性もあります。

釣りブログに強い想いがある方は、後に紹介する収益化にチャレンジして見てください。

多少の専門知識が必要になってくる

最高の釣りブログを作るぞ!!という意気込みがどんなに強くても、Wordpressの場合ブログ開設のところでつまずいてしまう可能性があります。

開設する上では、多少のPCの知識が必要になってくるためです。

幸い、世の中には親切な方が沢山いて、Googleで検索すればWordpressでのブログ開設の方法を事細かに解説してくれているページが多数出てきます。

普段PCを使わない人からすると難しいところもありますが、先駆者達の情報を元に開設にチャレンジしてみてください。

Advertisement

釣りブログ収益化の手段の紹介

続いては、釣りブログを収益化する方法について、簡単に紹介していきます。

何をする上でもお金は大事になってくるため、少しでも勉強して収益化を実現させたいところですね。

フラウンダー

釣りブログの収益で釣りができたら、夢のようですよね!

クリック型広告 (Google アドセンス)

Googleアドセンスとは、

「Googleの提供するコンテンツ連動型広告配信サービス」

と定義されています。

簡単に言うと、ブログを閲覧しにきた人が広告をクリックした際に、ブログ主に報酬が支払われる、という仕組みです。

実際に表示される広告は以下のようなものになります↓。

Advertisement

これを聞くと、「自分でクリックすればお金が入るのか!?」と考えてしまいがちですが、自己クリックはGoogleからの規制対象になるため、絶対にやめましょう。

一般的に、Google アドセンスの報酬はそのブログのPV数(ブログ記事が閲覧された回数)におおよそ比例すると言われているため、たくさん記事を読んでもらうことが必要になります。

そのためには、質の良い記事を継続的に、根気強く書いていく必要があります。

Advertisement

成功報酬型広告 (アフィリエイト)

釣りブログを収益化するもう一つの方法として、アフィリエイトが挙げられます。

アフィリエイトは、製品やサービス等を宣伝し、購入や成約に至った際に報酬を受け取る事ができる仕組みです。

釣りブログの場合、使っている釣り具等をブログで紹介し、その記事経由で購入に至った場合に報酬が得られます。

以下のような形でブログに貼り付け紹介し、クリック→購入に至れば報酬が得られます↓。

私のような初心者にはハードルが高いですが、釣りベテランの方々にとっては自身の使っている釣具の良し悪しを分かりやすく紹介することで、報酬が貰える可能性がある訳です。

一部のアフィリエイトでは (アマゾンなど)、紹介した製品自体が売れなくても、その製品をブログ上でクリックした人が、一定時間内で買い物をした場合にも報酬が得られるようです。

報酬額は紹介製品の4%前後と決して高くない額ですが、釣り具の使用感を記事にして報酬がもらえる可能性があるのは嬉しいですね。

収益化方法をブログに導入するには審査が必要

紹介した収益化の方法の全てが、ブログを開設してすぐに導入できる訳ではありません。

それぞれ独自の基準で行われる審査に通過する必要があります。

一般的によく用いられるのが、

  • Google アドセンス
  • Amazon アフィリエイト
  • 楽天アフィリエイト

になります。

このうち、Google アドセンス、Amazonアフィリエイトについては、審査が必要になります。

この審査が人によっては曲者のようで、なかなか合格できない人がいたり、合格のためのコンサルなんかも存在するようです。

ネット上で検索すると、割と大げさに書かれている記事があったりしますが、基本的な部分を抑えれば十分容易に通過が可能です。

以下の記事で、釣りブログにおける審査通過状況を紹介していますので、参考にして見てください。

また、30記事達成時のアクセス数や収益についても紹介しているので、こちらも合わせて参考にして見てください。

Advertisement

まとめ

今回は釣りブログを始めてみたい方向けに、釣りブログの始め方、収益化の方法について紹介していきました。

ブログは開設するために一歩を踏み出すところと、継続的に続けていくところが山場だと感じます。

少しでも始めてみたいと思った方は、ぜひ釣行で得られた写真を使った、素敵なブログの開設に踏み出して見てください!

Fin.